第16回能代宇宙イベント海打ち2号機「ひまわり」プロジェクト報告
こんにちは,PMの10期内山です.
私としてはせっかく作り上げた機体がほとんど帰ってこなかったのは非常に悔しく,力不足を感じました.反面,コロナウイルス流行の影響で活動が制限された中,多くの方のご支援もあり打ち上げまで持っていけたことを嬉しく思います.
これからもより一層安全で,より一層高く飛ぶロケットを目指して活動して参りますので,ご声援のほどよろしくお願いします!
大変ご無沙汰しております.1年以上ぶりの投稿になります.今回は,2020年11月に行われた能代宇宙イベントで打ち上げたロケットの報告をさせていただきます.
「ひまわり」は,10期メンバーによるはじめてのハイブリッドロケットになります.これからもロケットの開発を続けていくためには10期の経験を積む必要があると感じ,プロジェクトを立ち上げました.3月にプロジェクトが発足し,能代宇宙イベントの延期などを経て11月22日についに打ち上げることができました.
機体の紹介です.
全長:1.5メートル
機体径:116ミリメートル
重量:4.8キログラム
ミッション:搭載したカメラでの空中撮影
機体名「ひまわり」は,能代宇宙イベントが開催される(予定だった)夏の季節にぴったりな名前をつけました.塗装デザインも夏の青空を鮮やかに表現していてとても気持ちがいいですね.実際打ち上げたのは11月の寒空でしたが...
打ち上げ結果を簡単に報告します.11月22日午前11時48分にエンジンに点火,無事打ちあがりましたが,パラシュートの開傘に失敗し海上へ落下しました.機体捜索の際には昨年の「Shaula」のときと同じくカメラマンの先輩が大活躍.なんとか見つかりましたが,回収できたのは機体の下部だけでした.おそらく,着水時の衝撃により破壊したのだと思われます.
「ひまわり」の打ちあがった様子
回収機体の破壊の様子
私としてはせっかく作り上げた機体がほとんど帰ってこなかったのは非常に悔しく,力不足を感じました.反面,コロナウイルス流行の影響で活動が制限された中,多くの方のご支援もあり打ち上げまで持っていけたことを嬉しく思います.
また今回,Autodesk Fusion360で機体の設計をしたチームの中から機能の網羅性や設計の独自性などを競う「オートデスク賞」というコンペに参加し,ご縁があり入賞させていただきました!賞状および副賞としてFusion関連書籍とオートデスクTシャツをいただけることとなりました.誠にありがとうございます.
最後に,打ち上げに尽力していただいたNSEロケット部門運営の方々,オートデスク賞選定委員の方々,団体を応援してくださる皆様方,いつも指導してくれた9期の先輩方,ありがとうございました.
内山
コメント
コメントを投稿