能代宇宙イベントを振り返って.代表もえさんより
みなさんこんにちは🖐
FROM THE EARTH代表のもえさんです。
先日はPMとして書かせていただきましたが、今回は代表としてお話させていただきます😊🚀
能代宇宙イベントはFTEにとって、年間の行事の中でもっとも参加人数が多く、規模の大きい行事、さらに、3年生にとっては引退前最後の行事です。
この第13回能代宇宙イベントに向けて、6期生(3年生)は2年半活動を続けてきたと言っても過言ではないでしょう。
まず、運営面と製作面について振り返ります。
運営面について🐥
たくさんの予約やメンバーの面倒を見てくれた企画局、一般公開日にロボットアームのブースを出してくれた社会事業局、SNSでの報告やポスター作製などしてくれた広報局、たくさんの名簿をまとめてくれた事務局。
能代に向けて沢山やることがありましたね。みんな本当にお疲れ様でした。
全ての局がしっかりと動いてこそ、無事にイベントを終え、仙台に帰ってこれたのだと思います。
製作と並行しながらの団体運営はとてもつらかっただろうけど、一生懸命こなしてくれたみんなを誇りに思います😃
また、局の垣根を超えてさまざまな業務を手伝ってくれた人も本当にありがとう。そういうフレキシブルな人材がいたからこそうまく回ったのだと思います。
製作面について🔧
今回の能代宇宙イベントではカンサット3チーム、大型モデルロケット1チーム、ハイブリッドロケット海打ち1チームでの参加でした。
複数のプロジェクトをかけ持って参加していた人も多く、本当に大変そうだったというのが率直な感想です。
しかし、ほとんどのプロジェクトは元はと言えば「やりたい!」との要望があって始まったものなので、代表の私としては何とか諦めずにやりきってほしいという思いがありました。
結果として、全プロジェクト無事能代宇宙イベントの競技に参加し、多くの経験や知識、次のプロジェクトへの抱負を得ることが出来たと感じています。
各プロジェクトに参加し、ここまで頑張ってきたFTEメンバーのみんなをかっこよく思います💫
やり遂げたという経験はどんな形にせよどこかで力になるでしょう!
次は各学年についてコメントします……!
まずは8期生(1年生)🌱
能代宇宙イベントに参加してくれた人、来れなかったけど準備に参加してくれた人みんな本当にありがとう!
初めての能代宇宙イベントで8期生はどんなことを感じたんだろう?
私が1年生の時には、
・ハイブリッドロケットの打上げを見てただ呆然と凄いなぁと思った
・FTEの人と仲良くなれた気がした
・6期プロジェクトが成功してとびきり嬉しかった
・GSEが委託となってしまい自団体GSEでのハイブリッドロケットの打上げを成功させたい!と思った
の4つを強く思ったことを今でも覚えています。
そして、振り返ればこの思いがここまで活動を続ける原動力になったような気がしています。
だから8期生には今持っている気持ちを忘れずに、これからも活動してほしいです😉
FTEで人と協力すること、自分から行動することを学び、あと2年間で自分のやりたいことを思いっきりやってもらえれば嬉しい限りです✌️
次は7期生(2年生)🌵
7期生には製作にも運営にもばりばり関わってもらいました!
7期の活躍がなければ能代合宿は成功しなかったと思います。
ロケットやカンサット、さらにFTEに対して熱い思いをもっている7期がいてくれてとても嬉しく、また、心強かったです。
10月からは執行代の変更に伴い最高学年になりますね。
今回の能代での成功や反省を踏まえて活動に取り組んでください✊
たくさん揉めることもあると思うけど、それは悪いことではありません。
気付いてないかもしれないけど、根本にある7期みんなのFTEへの気持ちはそんなに変わらない、と見ていて思います。
最後の1年、仲間への感謝の気持ち、仲間がいるという環境の素晴らしさを忘れずに活動してください🚀
最後は6期生(3年生)😂
最後の能代までみんなと一緒に駆け抜けることが出来て良かったです😭頼りない代表を見守ってくれてありがとう。6期生のやさしさと責任感の強さに感謝しています。
大型のプロジェクトは6期生が1番多く経験したんじゃないでしょうか。
その分大変なことも沢山あったし、苦労しているの何度も何度も見てきました。決して全てが上手くいったわけでも、ずっと楽しかったわけでもないけれど、6期のみんなと喜怒哀楽さまざまな経験が出来て良かったです💞
MHIアワードの総評にあった、FTEは人数が多いのにチームワークがいいという点について感じたことがあるのでここに書かせてもらいます。
私はFTEのメンバーが大好きで、仲のいいサークルを作りたくて代表になりました。
仲がいいって、ぱっと聞いた時には、ただのお友達サークル、製作や運営はお友達同士でゆるゆる、みたいなイメージを持ってしまうかもしれません。ゆるゆるにするつもりは毛頭なかったのですが、私自身も代表になった当初は目標が仲のいいサークルで本当にいいのかと悩みました。
しかし、今回の能代宇宙イベントを終え、仲の良さは製作や運営にプラスに効いてくる、決して悪いわけではないということが証明できました。目標が現実になりとても嬉しい気持ちでいっぱいです。
仲がいいからこそ、お友達だからこそ、時に厳しく、時に相手を思いやり、活動することが出来ました。団体として素敵な姿だと思います。
6期生の皆さん、まだまだ事務作業など終わらないけど、能代まで本当にありがとう。
引退したらみんなで温泉に行こうね!😊
思っていることはできるだけ伝えたいタイプなので非常に長くなってしまい申し訳ありません😅
そろそろ終わりです。
団体を代表しまして、
さまざまなプロジェクトの責任教官となって下さった顧問の澤田先生、
FTEを支援してくださっている株式会社メディロムの皆様、
能代宇宙イベントを開催してくださった運営の皆様、
FTEがテレビに映っているのを一緒に喜んでくださった宿の皆様、
能代宇宙イベントを支えてくれた能代市の皆様、
FTEメンバーと交流してくれた他団体の皆様、
その他FTEメンバーの家族の皆さんなどなど、能代宇宙イベントにおいてFTEと関わってくださったすべての方々に感謝しております。本当にありがとうございました。
皆様のおかげで私たちは無事能代宇宙イベントを終えることが出来ました。
FTEがこれからも全ての人に夢と感動を与えるような活動を続けることが、1番の恩返しになるのではないかと代表として思います。
そして、このながーいブログを読み切り、FTEを陰ながら見守ってくださっている皆さん。
今後ともFROM THE EARTHをよろしくお願い致します。
FROM THE EARTH代表のもえさんです。
先日はPMとして書かせていただきましたが、今回は代表としてお話させていただきます😊🚀
能代宇宙イベントはFTEにとって、年間の行事の中でもっとも参加人数が多く、規模の大きい行事、さらに、3年生にとっては引退前最後の行事です。
この第13回能代宇宙イベントに向けて、6期生(3年生)は2年半活動を続けてきたと言っても過言ではないでしょう。
まず、運営面と製作面について振り返ります。
運営面について🐥
たくさんの予約やメンバーの面倒を見てくれた企画局、一般公開日にロボットアームのブースを出してくれた社会事業局、SNSでの報告やポスター作製などしてくれた広報局、たくさんの名簿をまとめてくれた事務局。
能代に向けて沢山やることがありましたね。みんな本当にお疲れ様でした。
全ての局がしっかりと動いてこそ、無事にイベントを終え、仙台に帰ってこれたのだと思います。
製作と並行しながらの団体運営はとてもつらかっただろうけど、一生懸命こなしてくれたみんなを誇りに思います😃
また、局の垣根を超えてさまざまな業務を手伝ってくれた人も本当にありがとう。そういうフレキシブルな人材がいたからこそうまく回ったのだと思います。
製作面について🔧
今回の能代宇宙イベントではカンサット3チーム、大型モデルロケット1チーム、ハイブリッドロケット海打ち1チームでの参加でした。
複数のプロジェクトをかけ持って参加していた人も多く、本当に大変そうだったというのが率直な感想です。
しかし、ほとんどのプロジェクトは元はと言えば「やりたい!」との要望があって始まったものなので、代表の私としては何とか諦めずにやりきってほしいという思いがありました。
結果として、全プロジェクト無事能代宇宙イベントの競技に参加し、多くの経験や知識、次のプロジェクトへの抱負を得ることが出来たと感じています。
各プロジェクトに参加し、ここまで頑張ってきたFTEメンバーのみんなをかっこよく思います💫
やり遂げたという経験はどんな形にせよどこかで力になるでしょう!
次は各学年についてコメントします……!
まずは8期生(1年生)🌱
能代宇宙イベントに参加してくれた人、来れなかったけど準備に参加してくれた人みんな本当にありがとう!
初めての能代宇宙イベントで8期生はどんなことを感じたんだろう?
私が1年生の時には、
・ハイブリッドロケットの打上げを見てただ呆然と凄いなぁと思った
・FTEの人と仲良くなれた気がした
・6期プロジェクトが成功してとびきり嬉しかった
・GSEが委託となってしまい自団体GSEでのハイブリッドロケットの打上げを成功させたい!と思った
の4つを強く思ったことを今でも覚えています。
そして、振り返ればこの思いがここまで活動を続ける原動力になったような気がしています。
だから8期生には今持っている気持ちを忘れずに、これからも活動してほしいです😉
FTEで人と協力すること、自分から行動することを学び、あと2年間で自分のやりたいことを思いっきりやってもらえれば嬉しい限りです✌️
次は7期生(2年生)🌵
7期生には製作にも運営にもばりばり関わってもらいました!
7期の活躍がなければ能代合宿は成功しなかったと思います。
ロケットやカンサット、さらにFTEに対して熱い思いをもっている7期がいてくれてとても嬉しく、また、心強かったです。
10月からは執行代の変更に伴い最高学年になりますね。
今回の能代での成功や反省を踏まえて活動に取り組んでください✊
たくさん揉めることもあると思うけど、それは悪いことではありません。
気付いてないかもしれないけど、根本にある7期みんなのFTEへの気持ちはそんなに変わらない、と見ていて思います。
最後の1年、仲間への感謝の気持ち、仲間がいるという環境の素晴らしさを忘れずに活動してください🚀
最後は6期生(3年生)😂
最後の能代までみんなと一緒に駆け抜けることが出来て良かったです😭頼りない代表を見守ってくれてありがとう。6期生のやさしさと責任感の強さに感謝しています。
大型のプロジェクトは6期生が1番多く経験したんじゃないでしょうか。
その分大変なことも沢山あったし、苦労しているの何度も何度も見てきました。決して全てが上手くいったわけでも、ずっと楽しかったわけでもないけれど、6期のみんなと喜怒哀楽さまざまな経験が出来て良かったです💞
MHIアワードの総評にあった、FTEは人数が多いのにチームワークがいいという点について感じたことがあるのでここに書かせてもらいます。
私はFTEのメンバーが大好きで、仲のいいサークルを作りたくて代表になりました。
仲がいいって、ぱっと聞いた時には、ただのお友達サークル、製作や運営はお友達同士でゆるゆる、みたいなイメージを持ってしまうかもしれません。ゆるゆるにするつもりは毛頭なかったのですが、私自身も代表になった当初は目標が仲のいいサークルで本当にいいのかと悩みました。
しかし、今回の能代宇宙イベントを終え、仲の良さは製作や運営にプラスに効いてくる、決して悪いわけではないということが証明できました。目標が現実になりとても嬉しい気持ちでいっぱいです。
仲がいいからこそ、お友達だからこそ、時に厳しく、時に相手を思いやり、活動することが出来ました。団体として素敵な姿だと思います。
6期生の皆さん、まだまだ事務作業など終わらないけど、能代まで本当にありがとう。
引退したらみんなで温泉に行こうね!😊
思っていることはできるだけ伝えたいタイプなので非常に長くなってしまい申し訳ありません😅
そろそろ終わりです。
団体を代表しまして、
さまざまなプロジェクトの責任教官となって下さった顧問の澤田先生、
FTEを支援してくださっている株式会社メディロムの皆様、
能代宇宙イベントを開催してくださった運営の皆様、
FTEがテレビに映っているのを一緒に喜んでくださった宿の皆様、
能代宇宙イベントを支えてくれた能代市の皆様、
FTEメンバーと交流してくれた他団体の皆様、
その他FTEメンバーの家族の皆さんなどなど、能代宇宙イベントにおいてFTEと関わってくださったすべての方々に感謝しております。本当にありがとうございました。
皆様のおかげで私たちは無事能代宇宙イベントを終えることが出来ました。
FTEがこれからも全ての人に夢と感動を与えるような活動を続けることが、1番の恩返しになるのではないかと代表として思います。
そして、このながーいブログを読み切り、FTEを陰ながら見守ってくださっている皆さん。
今後ともFROM THE EARTHをよろしくお願い致します。
コメント
コメントを投稿